海外映画祭

〇短編「鯖テイクLooop」 予告

 □ウクライナのシンビオテック映画祭で脚本部門(ふし文人)ノミネート

 またウクライナのシンビオテック映画祭では

 2022年2月、ロシア軍侵攻の前日にも連絡が入りました。

 3つの作品が入選したとのことでした。

「さまざまなさばさば」「東京サバ女子ゾンビ」「東京バナナ」

感謝しかありません、平和を願ってます!

ウクライナの皆さん★


 □オースティン・アートフェスで入選

 □マドリード国際映画祭ノミネート

  外国語映画・最優秀主演女優部門(近藤奈保希)

  最優秀コメディ部門





〇短編映画「女子高生と、シタイ」 予告


・ニューヨークLift-Offで入選


・ニース国際映画祭で五部門ノミネート

  外国語映画・最優秀短編部門

  優秀主演女優部門(のどか)

  優秀主演男優部門(平原大地)

  外国語映画・最優秀監督部門(ふし文人)

  最優秀主題曲部門






〇長編映画「愛とニコ」 予告


・IIFA銀賞(長編映画部門)


・マドリード国際映画祭

 外国語映画・最優秀主演女優部門(清田美桜)受賞

ちなみに三部門、ノミネート

 外国語映画・最優秀作品部門

 外国語映画・最優秀助演女優部門(阿部百華)





〇ショートフィルム「江戸サバ女子侍」 本編

・IIFA 主演女優部門・銀賞(近藤奈保希)

・SCA® Los Angelesにて入選



〇長編映画「東京シジミ日記202$」 予告

・World Class Film Awards入選

・デトロイト・インディペンデント・フィルムフェスティバル 最優秀作品賞

・IIFA 主演女優部門・金賞

・マドリード国際映画祭・編集賞(外国語映画部門)

 (主演女優・脚本賞ノミネート)

〇短編映画「ラー」 前半

・ARFFバロセロナ映画祭ノミネート(映画祭HP掲載)

・ロンドン・インターナショナル・フィルムメイカー映画祭、入選



〇長編映画「愛と眼に見えない光」 予告

・レッド・ムービー・アワード入選



〇長編映画「時をかける東京サバ女子」 予告

・ローマ・プリズマ・アワード入選

・ニース国際映画祭ノミネート

(脚本部門、編集部門)



〇中編映画「東京サバ女子ゾンビ」 予告

・ローマフィルムアワード・最優秀アジア作品賞

〇短編映画「サークーラー」 予告

□ARFFドイツ国際アワード・特別賞(作曲・音響部門)

   2023年12/21(木)夜9時~22(金) オンライン上映(日本時間)

    Screenings for all the Nominated Films!

    December 21st & 22nd // Starts 1PM (CET)

     >> https://aroundfilms.com/live/ <<


□IIFA ブロンズ賞(サントラ部門)



〇短編映画「カンジルアユ」 予告

□エアフリックス映画祭で最優秀短編ドラマ賞

□アメリカの映画祭IIFAにてシルヴァー賞





実験映画「ごかい/すれ違い」 本編

□監督インタビュー記事掲載されました→→(イタリアの映画祭)

□アムステルダム国際映画祭・最優秀アートフィルム賞をいただきました

□ミュンヘン短編映画祭で入選



短編映画「イントロループ 予告

□ミュンヘン短編映画アワード

□ヴァンクーバー・ムービー・アワード

□IIFAにてブロンズ賞。

□エアフリックス映画祭で最優秀短編映画賞



短編映画「恋するサワラメ 予告

□World Film Fest

□lアジア映画祭

□ギリシャ映画祭で入選



短編映画「明日もしたいデス?」 予告

□ロンドン国際映画祭・名誉賞

□アイルランドのダブリン映画祭で入選



〇ショートショート「サバドール'19」 予告

□アメリカの映画祭IIFAで金賞



感謝です


HiYou Films

<アタラシイ時代のフルイ形> HiYou Filmsは 映画の企画・製作・配給 などを行う独立系レーベルです。 「新しい 時代にあった 古さをね  煮込んでみたら オーーリジナル」

0コメント

  • 1000 / 1000